HOME ⇒ 肩こり
高松で慢性の肩こりの方へ整体やマッサージしてもなぜ、良くならないのか?
「高松ながまち整体」肩こり(肩まわり)へのバランス整体について

【高松市内の肩こり(肩まわり)の症状で当院の整体を受けに来院されるケースは?】
薬やシップを使ったけれど、全然、良くならない。マッサージや矯正をしてもらうと、その時は楽なのに、すぐ、元のしんどい状態に戻ってしまう。整骨院や整体院などに通って、電気をあてたり、押したり伸ばしたりの施術を受けたけど、今一つ効果がでないなど…
いろいろ試したけれど、なかなか良くならず、「ひょっとして、肩の筋肉や関節だけをほぐすだけでは、よくならないのでは?」と感じ、「全身のバランスを診て貰えると聞いた(見た)ので」と、ご紹介やホームページを見て、高松ながまち整体のバランス整体を受けに来院されるケースが多いです。
肩まわりにでるこり感や症状

- 肩上部のコリ感
- 鎖骨下のハリ感
- 鎖骨後ろのコリ感
- 肩甲骨内側のコリ感や痛み
- 肩甲骨のコリ感
- 脇から肋骨にかけての痛み
肩こりの”こり”とは?
肩こりの”こり”とは、肩周りの筋肉が、引き伸ばされる、もしくは縮んで緊張せざるを得ない状態が続くことで「血液やリンパの循環」や「神経の伝達」が悪くなり、筋肉の”酸欠”や”栄養不足”、”老廃物がたまった状態”における不快感のことを指します。
肩こりの原因

肩(まわり)は重たい腕をぶら下げています。それと同時に、重たい頭を上に乗せてバランスを取っている所です。この「腕をぶら下げる」「頭を支える」というバランスが乱れると肩まわりの筋肉が引き伸ばされたり、縮んで緊張せざるを得ない状態となり、疲労が貯まると”肩がこった”ということになります。
なぜ、肩こりを揉んでも良くならないのか?
肩のこりをマッサージしても、整体で押しても取れない原因
「マッサージや押したりして筋肉を解しても、その場だけ楽で次の日には元に戻ってしまう」これは、高松市内でマッサージや整骨院での施術を受けていた方々が、当院のバランス整体を受けに来院された時の問診時によく頂く声です。
では、なぜ、整体や整骨院で、体をほぐされても、楽な状態が続かないのでしょうか?
それは、「腕をぶら下げる」「頭を支える」というバランスが、肩まわりだけではなく、全体の姿勢から乱れたり、崩れてしまうからです。
高松のなかなか改善しない肩こりでお悩みの方々のお仕事の例です。
高松ながまち整体に「肩こり」で来院される方はこんなお仕事の方々が多いです。
「毎日、長時間のデスクワーク」
「立ち仕事で手を使い同じ動作を繰り返す」
「家事・育児で長時間、子どもをだっこして、掃除や料理をする」
「営業職で長時間の車での移動する」
【筋肉を揉んだり、関節を矯正しても肩こりが取れない原因】
上記した方々のように、同じ姿勢やバランスを崩した姿勢を長時間続けていると、頭部を支える首や肩の筋肉に負担が掛かり続け、疲労して背骨や肩甲骨、鎖骨などの関節やそのまわりの筋肉にも負荷が掛かり骨格が歪んできます。
そして、肩まわりの骨格が歪んで筋緊張がアンバランスになると、重心バランスの偏りから時間の経過とともに骨盤などの下半身の骨格も歪みます。骨格の歪みが体全体に広がると姿勢を正したり、筋肉の血行を改善するだけでは、一時的に肩こりが軽減するだけで、すぐ元の辛い状態に戻ってしまうのです。
これが筋肉を揉んだり、関節を矯正しても肩こりが取れない原因です。
良くならない肩こりへ「高松ながまち整体」が行うバランス整体について

長期間の姿勢不良からなる肩こりの場合、体全体のバランスや歪みの調整と、その原因となった長時間の同じ姿勢や不良姿勢への改善が必要になってきます。
簡単にいいますと、整体で体全体を自然で楽な状態に戻し、その後、イスの座り方や立ち方、手の使い方など、その方の用途に応じてアドバイスし、体で再学習してもらいます。
アドバイスと言っても、自宅で筋トレやストレッチをしてもらうものはありません。

整体で楽で自然な姿勢を取り戻し、肩への負担を軽減させていき、体の使い方などのコツを簡単にお教えします。
バランスの崩れたり歪みの強くなった骨格や筋肉を伸ばしたり鍛えたりすることは、体への負担を強くし、症状の悪化に繋がりかねません。ですので、当院では整骨院や整形外科などで指導される「腹筋」「スクワット」「ストレッチ」などのアドバイスはしていません。
整体でちゃんと座ったり、立ったりができるようになってから、楽に姿勢を維持しやすいポイントをお教えしています。
施術→日常→施術→日常を少し繰り返す中で、座っていても「勝手に骨盤が立つように座れ肩や背中がスッキリと楽です!」と、「背筋を伸ばそう」と、背中を特別に意識しなくても普通に「楽な姿勢」が維持できるように施術とアドバイスを送ります。

高松でつらい体の不調でお悩みの方は、高松ながまち整体にご相談ください。

高松ながまち整体の概要
アクセス
ハローズ仏生山店の向かい店舗2F
こども英語 仏生山校さんが入っている店舗ビルです。
階段を上がって奥の突き当りです。
住所
〒761-1702
香川県高松市香川町寺井577 多田ビル2F
営業時間
平日・土曜 10:00~12:00 14:00~19:00
日曜 10:00~17:00*日曜は昼休みなしで営業しています
予約受付時間
平日・土曜 09:00~18:00
日曜 09:00~16:00
定休日
毎週木曜日、祝祭日
(勉強会参加の為、休日の変更あり)
電話
087-800-0348(完全予約制)
⇧ワンクリックで電話できます


